令和6年 窓リフォーム 補助金一覧(千葉抜粋版) 更新日:2024年9月19日 公開日:2024年6月18日 二重窓・内窓・二重サッシ 市町村 事業名 補助率 千葉市 住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金(住宅用設備関係) 補助対象経費の1/4(上限8万円) 習志野市 令和6年度習志野市住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金 補助対象経費の1/4(上 […] 続きを読む
子育てエコホームと先進的窓リノベ2024 更新日:2024年2月13日 公開日:2024年1月30日 窓の防音・消音断熱・結露抑制遮熱・断熱ガラス二重窓・内窓・二重サッシ 2024年(令和6年)も3月末より受付開始予定の「住宅省エネ2024キャンペーン」。いわゆる補助金事業で、窓やドア、給湯器などの省エネ効果が高い製品を導入すると一部を補助してもらえる制度です。 そんな補助金事業ですが、当 […] 続きを読む
先進的窓リノベ2024事業について 更新日:2024年1月30日 公開日:2023年12月12日 断熱・結露抑制遮熱・断熱ガラス二重窓・内窓・二重サッシ この投稿は、令和5年12月12日現在の情報をもとに作成しております。 最新の補助金情報はコチラ 令和6年に実施予定の「先進的窓リノベ2024事業」の詳細が発表されました。令和5年と比較すると、補助額が高くなる予定です。内 […] 続きを読む
2024内窓設置・ガラス交換・サッシ交換で補助金 更新日:2024年1月30日 公開日:2023年12月2日 二重窓・内窓・二重サッシ こちらの情報は、令和5年12月2日現在のものです。 最新の補助金情報はコチラ 以下は既に決定している「子育てエコホーム支援事業」の概要です。 Q1.何をすると補助金対象になる? 内窓新規設置、内窓設置(交換含む)、ガラス […] 続きを読む
内窓設置&ガラス交換で補助金がもらえます♪ 更新日:2025年4月8日 公開日:2023年1月19日 二重窓・内窓・二重サッシ 2023年、令和5年、最新の補助金情報をご案内いたします。 2025年 令和7年の補助金事業はコチラ 内容は随時更新される場合がありますので、予めご了承ください。 ここでお知らせする補助金とは、窓ガラスや窓サッシを高断熱 […] 続きを読む
こどもエコすまい支援事業はじまる 公開日:2022年12月3日 断熱・結露抑制窓の防音・消音窓の防犯二重窓・内窓・二重サッシ こどもみらい住宅支援事業は令和4年11月28日をもって予算達成につき受付を終了しました。 新たにはじまる補助金事業は「こどもエコ住まい支援事業」です。 令和4年11月8日に閣議決定されたもので補助金予算は1500億円です […] 続きを読む
内窓の性能比較 更新日:2023年12月21日 公開日:2022年10月12日 二重窓・内窓・二重サッシ 内窓を付けたいというニーズは春夏よりも秋冬に多く、特に半袖から長袖になる衣替えの時期から増えはじめます。窓からの冷気を感じたり結露が出はじめる時期でもあります。 夏は熱中症に注意が必要ですが、冬はヒートショックに注意が必 […] 続きを読む
プラマードUで小窓の断熱対策 公開日:2022年2月22日 断熱・結露抑制二重窓・内窓・二重サッシ 脱衣所と洗面所の小窓の断熱対策です。 今回はYKKAPのプラマードUを取付します。 既存外窓がたてすべり出し窓なので、内窓は内開き窓タイプです。 サッシカラーはグレイ(DC)色でガラス品種はLow-E複層ガラスの組み合わ […] 続きを読む
新築戸建ての断熱対策に内窓プラストを取付 公開日:2022年2月19日 断熱・結露抑制二重窓・内窓・二重サッシ 昨年にマンションから戸建ての新築住宅へお引越しされた依頼者様。 「戸建ては寒いと聞いていたけど、本当に寒い」ということで、断熱対策+わずかな隙間風対策で内窓を取付しました。 新築なのに?と疑問の方もいらっしゃるかと思いま […] 続きを読む
こどもみらい住宅支援事業はじまる 更新日:2022年10月12日 公開日:2022年2月10日 お知らせ二重窓・内窓・二重サッシ いよいよ令和4年の補助金「こどもみらい住宅支援事業」が始まります。 関連性のある「リフォーム・開口部の断熱改修」のみ概要をご案内いたします。 内窓設置、ガラス交換、サッシ(外窓)交換の窓リフォームや玄関ドア交換等のドアリ […] 続きを読む