マンションの窓に飛散防止フィルム貼り 更新日:2016年8月16日 公開日:2016年4月3日 飛散防止フィルム 紫外線UV99%カット、ガラス飛散防止フィルムの貼り付け工事です。 数十年経過した浦安市のマンションですが、室内はリノベーション施工済みで玄関ドアとアルミサッシは既存のままでしたが新築同然でした。 物件を購入されたお客様 […] 続きを読む
習志野市泉町で集会場のガラス修理・交換 更新日:2023年11月25日 公開日:2016年3月20日 ガラス修理・交換 【習志野市泉町のガラス修理・交換事例】 マンション集会場のドアガラスの修理・交換です。ステンレス製の框ドアに透明網入りガラスのヒシワイヤが割れておりました。 ご依頼者様に割れた原因を聞いてみると「雨が降っている日でした。 […] 続きを読む
千葉市稲毛区小仲台でガラス修理・交換 更新日:2023年11月25日 公開日:2016年3月16日 ガラス修理・交換 【千葉市稲毛区小仲台のガラス修理・交換事例】 キッチン横にあるドアなので、もしかすると勝手口ドアとも呼ばれる方もいるかもしれませんね。 今回、ひび割れしてしまった複層ペアガラスは、透明6ミリ+空気層+型板4ミリという構成 […] 続きを読む
鎌ケ谷市道野辺でガラス修理・交換 更新日:2023年11月25日 公開日:2016年3月15日 ガラス修理・交換 【鎌ケ谷市道野辺のガラス修理・交換事例】 お風呂場の梨地ガラスの修理・交換依頼です。サッシは「トーヨーサッシ(前トステム、現リクシル)」のブロンズ色タイプです。サッシのカラーやタイプも年代で流行りがあります。 昔はこのブ […] 続きを読む
千葉市美浜区高浜団地で浴室ガラス修理・交換 更新日:2023年11月25日 公開日:2016年3月13日 ガラス修理・交換 【千葉市美浜区高浜団地のガラス修理・交換事例】 入居者様からの依頼ですが、「今晩、お風呂に入れないし幼児がいるのでできれば今日中に直してもらいたい」というご希望でした。 到着したのは日没寸前の午後5時。暗くなると作業時間 […] 続きを読む
木製雨戸をリフォーム用雨戸へ交換 更新日:2022年2月9日 公開日:2016年2月29日 雨戸・シャッター 千葉市花見川区の和風建築の平屋の一戸建て住宅です。 築50年になる建物ですが、木製雨戸の開け閉めがとても困難になっている状態でした。 本来であれば、木製雨戸での交換をおススメしたところではございますが、ご依頼者様の意向で […] 続きを読む
130kgの巨大複層ペアガラス取付け 更新日:2016年8月16日 公開日:2016年2月12日 ガラス修理・交換 今月初の新築現場です。 窓名人はどちらかというとリフォーム現場のような修繕や交換工事、あるいはガラス修理やガラス交換が多いため新築は少ないです。 お世話になっている同業サッシ店さんからの依頼です。 サッシは木製で特注オー […] 続きを読む
玄関ドアのリフォーム(カバー工法) 更新日:2016年8月15日 公開日:2016年2月6日 玄関ドア交換 習志野市の一戸建て住宅の玄関ドアのリフォームです。 ランマ付き親子扉タイプの玄関を同じタイプの玄関へお取替えしました。 お取替え前の玄関はLIXIL(旧トステム)でしたが、新しくお取り付けするのはYKKAPのアミティ仕様 […] 続きを読む
真空ガラス「スペーシア」で断熱対策 更新日:2016年8月15日 公開日:2016年2月6日 遮熱・断熱ガラス 千葉市花見川区三角町の一戸建て住宅。 居室の全窓へ内窓を付け断熱対策をしたのですが、「部屋はとても暖かくなった。その反動からか玄関と浴室がとても寒く感じるので何とかしたい。」というご相談です。 さすがに玄関ドアに内窓を付 […] 続きを読む
LIXILリシェントで勝手口ドア交換 更新日:2016年8月15日 公開日:2016年2月3日 ドア修理 千葉市花見川区のお客様宅で勝手口ドア交換工事。 キッチンリフォームをするついでにドアもきれいに交換です。 今回はLIXILリシェントを使用したカバー工法による勝手口ドアのリフォームです。 いままでの勝手口は中桟付框ドアで […] 続きを読む